グローバル属性が定義され、idやclassはすべてのタグに使用される。
| 開始タグ | 終了タグ | 意味 | 使用可能な属性 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 使用例 | |||||
| DTD | <!DOCTYPE> | <html>タグの前にHTMLのバージョンを表す文書型宣言(DTD)を挿入します。 これによりHTML5のルールに基づいた文書だとブラウザは判断します。 |
|||
| <!DOCTYPE html> | |||||
| 基本 | <html> | </html> | HTML文書であることを宣言 | lang manifest | |
| <html lang="jp"> | |||||
| <head> | </head> | ブラウザ内に表示されない文書情報を記述 | |||
| <body> | </body> | ブラウザ内に表示させる文字列やタグを記述 | |||
| ヘッダ | タイトル | <title> | </title> | ブラウザに表示されるタイトル。ブックマーク(お気に入り登録)したときの見出しにもなる | |
| 関連 | <meta> | HTMLファイルに属性を追加します | name http-equiv content charset | ||
| <meta charset="UTF-8"> <meta http-equiv="refresh" content="10; url=top.html"> |
|||||
| <link> | 関連するファイルを読み込む | href rel type sizes | |||
| <link rel="stylesheet" href="sample.css" type="text/css"> <link rel="icon" href="favicon.icon" type="image/vnd.microsoft.icon"> <link rel="icon" href="sample.png" type="image/png" sizes="16x16 32x32"> |
|||||
| CSS | <style> | </style> | CSSを記述する | media type scoped | |
| <style type="text/css"> | |||||
| ボディ | 段落 | <h1>~<h6> | </h1>~</h6> | 見出しタグ。行位置の指定も可 | |
| <hr> | 段落の間に水平線を引く | ||||
| <p> | </p> | 行間あり改行。段落の範囲と行位置を指定 | |||
| <br> | 行間なし改行 | clear | |||
| <div> | </div> | 行単位で範囲を指定 | id class | ||
| <blockquote> | </blockquote> | 注釈 | |||
| テキスト | <strong> | </strong> | 文字を太字にする | ||
| <em> | </em> | 文字を斜体にする | |||
| <del> | </del> | 文字に取り消し線を付ける | |||
| <span> | </span> | 文字単位で範囲を指定 | id class | ||
| <sup> | </sup> | 文字を上付きにする | |||
| <sub> | </sub> | 文字を下付にする | |||
| <ruby> | </ruby> | ルビを付ける範囲 | |||
| <tr> | </tr> | ルビとして振るテキスト | |||
| <!--注釈--> | 注釈。間に書いた文字は表示されない | ||||
| &キーワード; | キーワードに対応した文字を表示 | ||||
| リスト | <ul> | </ul> | 「・」などの記号で始まるリストの範囲を指定 | type | |
| <ol> | </ol> | 番号やアルファベットで始まるリストの範囲を指定 | |||
| <li> | </li> | <UL>または<OL>の中で使用。 リストの箇条書き項目 | |||
| リンク | <a> | </a> | アンカータグ ハイパーリンクの範囲を指定 |
href target title | |
| <a href="sample.html" title="これはリンクです" target="_blank"> | |||||
| 画像 | <img> | 画像をファイルから読み込む | src border width height align vspace hspace alt id | ||
| <img src="sample.jpg" border="0" width="200" height="150" alt="サンプル画像"> | |||||
| <canvas> | 画像を命令文によって描画する | id width height | |||
| テーブル | <table> | </table> | テーブルの外枠と範囲を指定 以下のタグはこの中でないと使えない |
border width height cellpadding cellspacing | |
| <caption> | </caption> | テーブルのタイトル | align valign | ||
| <tr> | </tr> | テーブルの行 | width height | ||
| <td> | </td> | テーブルのセル | width height colspan rowspan nowrap | ||
| <th> | </th> | テーブルの見出しとなるセル | |||
| フォーム | <form> | </form> | フォームの範囲と送信の設定を指定。省略可 | name id action method enctype target accept-charset accept | |
| <input> | テキストの入力フィールドやボタン、ラジオボタン、チェックボックスなど | form name id type value disabled autofocus | |||
| type属性:hidden text search tel url email password datetime date month week time datetime-local number range color checkbox radio file submit image reset button | |||||
| <button> | </button> | ボタンを表示 | form formaction formmethod name type value disabled | ||
| type属性:submit reset button | |||||
| <label> | </label> | ボタン類の代わりにクリックできるテキストを指定 | form for | ||
| <select> | </select> | セレクトメニューの範囲を指定 | form name size multiple disabled value required | ||
| <option> | </option> | セレクトメニューの項目 | id value selected label disabled | ||
| <textarea> | </textarea> | 改行可能なテキストフィールド | name rows cols wrap disabled | ||
| スクリプト | <script> | </script> | JavaScriptなどスクリプト言語を記述する | type src charset | |
| <script type="text/javascript" src="sample.js"> | |||||